1.原油
2.観光
3.アメリカへの出稼ぎ労働者からの仕送り
があるのだが、「原油」と「アメリカへの出稼ぎ労働者からの仕送り」は世界経済の景気減速から調子が悪くなっており、この時期に豚インフルエンザにより「観光」の被害も甚大である。
メキシコの経済を支える重要な三本の柱がこの調子なので今後かなり厳しい状況が続くのではないかと思う・・・
新興市場のインデックスとメキシコインデックスの比較だが、ほとんど似たような動きをしている。
EEM:iShares MSCI Emerging Markets Index Fund
EWW:iShares MSCI Mexico Inv Mkt Idx

2 件のコメント:
経済にはとんと疎いのにコメントして恐縮ですが、昨日テレビで「一カ月くらい前から豚インフル(謎のウイルス)発生をメキシコ政府は認識してたのに正式に発表しなかったムキー」的報道をしていましたが経済面でこれ以上打撃受けたくなかったってのもあるんですかね。そりゃあるんでしょうね。
現地の人いわく、メキシコ政府は都合の悪い情報は隠す悪癖があるらしい。
今回の豚インフルの打撃もはかりしれないだろうしね。
ただ、世界規模で見ると公表してもらわないと困るよな~
コメントを投稿