言わずと知れた総合商社の雄、三菱グループ中核の三菱商事を購入しました。
商社の株価やバリュエーションは通常の株と異なるので同業他社間で比較をしないとなりません。
凄く割安というわけではありませんが、そこそこのバリュエーションだと思います。
予想配当利回りが3.23%はまあまあでしょう。
株価はトピックスをアウトパフォームしていますが、過去の水準からみると少し高いかもしれません。
商社の株はエネルギーと相関が強い投資対象だと思っています。日本には石油メジャー株がないのでその代替品というイメージです。
ウクライナのごたごたが続いて石油価格が上昇すると考えて投機をするというのも面白いかもしれません。
私は高配当をもらいながら、コツコツと買い増しをしていく予定です。
ちなみに、WTI原油価格連動型上場投信(1671)と比較すると、三菱商事の価格が原油価格に連動していることがわかると思います。
赤:三菱商事
青:WTI原油価格連動型上場投信
ダニエル・ヤーギン氏の本はエネルギー関連の歴史を勉強するうえで凄く参考になります。
2014年2月27日木曜日
2014年2月25日火曜日
自信過剰に陥らない投資法 インデック投資+カバードコールとキャッシュセキュアードプット
インデック投資+カバードコールとキャッシュセキュアードプットは自信過剰に陥らない投資方だと思います。
上げ相場でも不要なリスクを取らないでコツコツと安定したリターンを継続する投資法です。
私の考えでは、相場にある程度長くとどまり、大損をしなければどんな投資法でもそこそこリターンは上がると思っています。
グロースでもバリューでもテクニカルでも、しっかりリスクをコントロールして、性格にあった投資方法を継続していれば大勝はしなくてもそれなりにリターンは上がるでしょう。
一番危険なのは、リスクを無視した大きな賭けをして市場から退場させられる場合です。
そう考えると、「インデック投資+カバードコールとキャッシュセキュアードプット」は機械的な投資方法なのでリスクをコントロールすることが簡単で自信過剰になりにくい投資方だと思います。
メジャーなETF(または現金)を保有して、機械的に2%ほどアウトオブザマネー(OTM)のオプションを売ることをコツコツと続けるだけです。
取引自体は機械的なので、相場を予想する必要もありません。
オプションの取引(カバードコールとキャッシュセキュアードプット)は、トレーディングの考え方と相性がいいです。
個人的には投資も投機も、トレーディングもインベストも同じだと思っているのですが、世の中では区別されていることが多いです。
トレーディング関連の本の考え方が参考になります。
伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術
カーティス・フェイス
「未来を予測しない。現在における確率で考える。」
「エッジ(正の期待値=優位性)のあるシステムを使うこと」
「損失はビジネス上の経費であって、取引上のミスや決断に誤りがあったことを示すものではない。」
などなど、非常に参考になる指摘があります。
参考にした本
<関連投稿>
・カバードコール(キャッシュセキュアードプット)と高配当銘柄の組み合わせ
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・【オプション】Covered Call(カバード・コール)って、最低投資額はいくら?いくら儲かるの?リターンは?
・カバードコール(Covered Call)とは
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・プット・オプション(Put option)のデメリット・マイナス点
・カバード・コールのまとめ
・カバード・コール関連の本
<関連サイト>
・マッタリ バリュー投資とカバード・コール(オプション戦略)
上げ相場でも不要なリスクを取らないでコツコツと安定したリターンを継続する投資法です。
私の考えでは、相場にある程度長くとどまり、大損をしなければどんな投資法でもそこそこリターンは上がると思っています。
グロースでもバリューでもテクニカルでも、しっかりリスクをコントロールして、性格にあった投資方法を継続していれば大勝はしなくてもそれなりにリターンは上がるでしょう。
一番危険なのは、リスクを無視した大きな賭けをして市場から退場させられる場合です。
そう考えると、「インデック投資+カバードコールとキャッシュセキュアードプット」は機械的な投資方法なのでリスクをコントロールすることが簡単で自信過剰になりにくい投資方だと思います。
メジャーなETF(または現金)を保有して、機械的に2%ほどアウトオブザマネー(OTM)のオプションを売ることをコツコツと続けるだけです。
取引自体は機械的なので、相場を予想する必要もありません。
オプションの取引(カバードコールとキャッシュセキュアードプット)は、トレーディングの考え方と相性がいいです。
個人的には投資も投機も、トレーディングもインベストも同じだと思っているのですが、世の中では区別されていることが多いです。
トレーディング関連の本の考え方が参考になります。
伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術
カーティス・フェイス
「未来を予測しない。現在における確率で考える。」
「エッジ(正の期待値=優位性)のあるシステムを使うこと」
「損失はビジネス上の経費であって、取引上のミスや決断に誤りがあったことを示すものではない。」
などなど、非常に参考になる指摘があります。
参考にした本
<関連投稿>
・カバードコール(キャッシュセキュアードプット)と高配当銘柄の組み合わせ
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・【オプション】Covered Call(カバード・コール)って、最低投資額はいくら?いくら儲かるの?リターンは?
・カバードコール(Covered Call)とは
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・プット・オプション(Put option)のデメリット・マイナス点
・カバード・コールのまとめ
・カバード・コール関連の本
<関連サイト>
・マッタリ バリュー投資とカバード・コール(オプション戦略)
2014年2月24日月曜日
MO(Altria Group, Inc.)アルトリアグループの配当落日は3月12日
MO(Altria Group, Inc.)アルトリアグループの配当落日は3月12日です。
Ex-dividend date : 03/12/2014
配当落日が3/12なので、3/11までに約定する必要があります。
Yield(配当利回り)は、5.20%。結構、魅力的な配当利回りです。
カバードコールをしようかと考えている株なのですが、配当前は権利行使日前の強制売却の確率が上がるため躊躇しています。配当前にディープインザマネーになると危険です。
ここ、6ヶ月の株価は冴えません。
タバコ銘柄へ長期投資した際のリターンの分析が参考になります。
<関連投稿>
・PM(Philip Morris International Inc.)フィリップモリスの配当落日は3月25日
・Philip Morris International Inc 配当落日は12月23日
・アルトリアグループ(ALTRIA GROUP)の配当スケジュール Ex-Dividend Date 配当落日
Ex-dividend date : 03/12/2014
配当落日が3/12なので、3/11までに約定する必要があります。
カバードコールをしようかと考えている株なのですが、配当前は権利行使日前の強制売却の確率が上がるため躊躇しています。配当前にディープインザマネーになると危険です。
ここ、6ヶ月の株価は冴えません。
タバコ銘柄へ長期投資した際のリターンの分析が参考になります。
<関連投稿>
・PM(Philip Morris International Inc.)フィリップモリスの配当落日は3月25日
・Philip Morris International Inc 配当落日は12月23日
・アルトリアグループ(ALTRIA GROUP)の配当スケジュール Ex-Dividend Date 配当落日
2014年2月23日日曜日
PM(Philip Morris International Inc.)フィリップモリスの配当落日は3月25日
PM(Philip Morris International Inc.)フィリップモリスの配当落日は3月25日です。
Ex-dividend date : Mar 25, 2014
配当落日が3/25なので、3/24までに約定する必要があります。
Yield(配当利回り)は、4.53%。高利回りというわけではありませんが、そこそこだと思います。
タバコ銘柄へ長期投資した際のリターンの分析が参考になります。
<関連投稿>
・Philip Morris International Inc 配当落日は12月23日
・アルトリアグループ(ALTRIA GROUP)の配当スケジュール Ex-Dividend Date 配当落日
Ex-dividend date : Mar 25, 2014
配当落日が3/25なので、3/24までに約定する必要があります。
Yield(配当利回り)は、4.53%。高利回りというわけではありませんが、そこそこだと思います。
タバコ銘柄へ長期投資した際のリターンの分析が参考になります。
<関連投稿>
・Philip Morris International Inc 配当落日は12月23日
・アルトリアグループ(ALTRIA GROUP)の配当スケジュール Ex-Dividend Date 配当落日
2014年2月20日木曜日
投資用マンションのデート商法 ワンルームマンション投資は儲からない
ちらほらとネットの広告とかでワンルームマンション投資の勧誘をみかけます。
最近はこんなニュースもありました。
引っかかってしまったかたはかわいそうだと思います。他人の恐怖心につけこんで商売をするのはフェアではないですね。
私の考えは一貫しています、
ワンルームマンション投資は儲かりません。
ハイリスクローリターンで、投資対象として全く魅力がないです。
普通のサラリーマンが手を出す投資対象ではありません。
まあ、ネットを少し調べれば色々とデメリットが出てきます。
・空室のリスク
・未収のリスク
・修繕のリスク
・地震のリスク
・経年劣化のリスク
ただ、「青山メインランド」とか業歴の長い会社も存在しているし、そこそこうまく運用できている投資家とかもいるのでこの業界自体はなくならないと思います。
・投資期間が長期なので実際にマイナスになるのがわかりにくい。
・投資用マンション販売会社の空室保障などを利用していると収支の状況が把握しにくくて投資家自身も損をしているのかが分からない。
などがあるのではないでしょうか。
それにしても、投資用不動産業界の年収はかなり高額です、あわせてブラック企業も多いです。
社員に高い給料を払える=儲かるビジネスモデルである=投資家は儲からない
と考えるのが普通です。
そもそも、資産家で節税目的であったり、土地を保有している場合はこの限りではないです!
参考にした記事
・婚活サイト悪用、新「デート商法」に注意 投資用マンションを買わせる手口とは
<関連投稿>
・「中古ワンルームマンションで収益を上げる!―管理会社20年のベテラン社長が書いた! アパート1棟買いより都内の1室買い!」はセルサイドの意見
最近はこんなニュースもありました。
インターネットを通して結婚相手を見つけるいわゆる「婚活サイト」で知り合った異性に投資用のマンションを勧められ、購入したら、相手と連絡が取れなくなったという相談が急増しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国民生活センターによりますと、いわゆる婚活サイトで知り合った相手に勧められてマンションを購入した人からの相談が、今年度、先月までの9か月間に42件寄せられ、前の年の3倍に増えています。 相談の多くは、「投資に詳しいという異性と婚活サイトで知り合い、勧められるままに投資用のマンションを購入したが、その後、相手と連絡が取れなくなった」などというものです。 国民生活センターによりますと、こうした相談を寄せる人は、都市部に住む30代から40代の女性が多く、マンションの購入金額は平均で3000万円余りだということです。投資用マンションのデート商法ですかね・・・、
引っかかってしまったかたはかわいそうだと思います。他人の恐怖心につけこんで商売をするのはフェアではないですね。
私の考えは一貫しています、
ワンルームマンション投資は儲かりません。
ハイリスクローリターンで、投資対象として全く魅力がないです。
普通のサラリーマンが手を出す投資対象ではありません。
まあ、ネットを少し調べれば色々とデメリットが出てきます。
・空室のリスク
・未収のリスク
・修繕のリスク
・地震のリスク
・経年劣化のリスク
ただ、「青山メインランド」とか業歴の長い会社も存在しているし、そこそこうまく運用できている投資家とかもいるのでこの業界自体はなくならないと思います。
・投資期間が長期なので実際にマイナスになるのがわかりにくい。
・投資用マンション販売会社の空室保障などを利用していると収支の状況が把握しにくくて投資家自身も損をしているのかが分からない。
などがあるのではないでしょうか。
それにしても、投資用不動産業界の年収はかなり高額です、あわせてブラック企業も多いです。
社員に高い給料を払える=儲かるビジネスモデルである=投資家は儲からない
と考えるのが普通です。
そもそも、資産家で節税目的であったり、土地を保有している場合はこの限りではないです!
参考にした記事
・婚活サイト悪用、新「デート商法」に注意 投資用マンションを買わせる手口とは
<関連投稿>
・「中古ワンルームマンションで収益を上げる!―管理会社20年のベテラン社長が書いた! アパート1棟買いより都内の1室買い!」はセルサイドの意見
2014年2月18日火曜日
LEAPSの特徴 通常のオプションとの違い
LEAPSの特徴ですが、
・期間が6ヶ月以下となってからタイムディケイが加速する
・アットザマネーのLEAPSは原資産の株価が上昇しても、同じく上昇するとは限りません。(要は、アットザマネーのLEAPSは株価の上昇に出遅れるということです、デルタが低いからです)
※デルタ(Delta):原資産の価格変動に対する、オプション価格の変動率。
※アット・ザ・マネーのオプションは、通常0.5に近いデルタ値となることが多い
などがあります。
最近はLDS(リープスダイアゴナルスプレッド)を始めたので、LEAPSについても少し勉強をしています。基本は期限の長いオプションとの理解で良いと思いますが、少し通常のオプションと異なる特徴があるので注意が必要ですね。
特に、タイムディケイについては、ロングアームのオプションをローリングするタイミングを見極める意味でも大切です。
または、キャッシュセキュアードプットなどのプットの売りを含めたポジションを組む際にも利用できます。
長期のオプションを買うのであれば → 6ヶ月以上(6ヶ月以下になったらローリングを検討)
長期のオプションを売るのであれば → 6ヶ月以下
という感じですかね。
因みに、LEAPSは「Long-term Equity AnticiPation Securities」の頭文字で、満期までの残存日数が9ヶ月以上あるオプションがLEAPSです。
参考資料からの引用として、
参考にした本
<関連投稿>
・カバードコール(キャッシュセキュアードプット)と高配当銘柄の組み合わせ
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・【オプション】Covered Call(カバード・コール)って、最低投資額はいくら?いくら儲かるの?リターンは?
・カバードコール(Covered Call)とは
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・プット・オプション(Put option)のデメリット・マイナス点
・カバード・コールのまとめ
・カバード・コール関連の本
<関連サイト>
・マッタリ バリュー投資とカバード・コール(オプション戦略)
・期間が6ヶ月以下となってからタイムディケイが加速する
・アットザマネーのLEAPSは原資産の株価が上昇しても、同じく上昇するとは限りません。(要は、アットザマネーのLEAPSは株価の上昇に出遅れるということです、デルタが低いからです)
※デルタ(Delta):原資産の価格変動に対する、オプション価格の変動率。
※アット・ザ・マネーのオプションは、通常0.5に近いデルタ値となることが多い
などがあります。
最近はLDS(リープスダイアゴナルスプレッド)を始めたので、LEAPSについても少し勉強をしています。基本は期限の長いオプションとの理解で良いと思いますが、少し通常のオプションと異なる特徴があるので注意が必要ですね。
特に、タイムディケイについては、ロングアームのオプションをローリングするタイミングを見極める意味でも大切です。
または、キャッシュセキュアードプットなどのプットの売りを含めたポジションを組む際にも利用できます。
長期のオプションを買うのであれば → 6ヶ月以上(6ヶ月以下になったらローリングを検討)
長期のオプションを売るのであれば → 6ヶ月以下
という感じですかね。
因みに、LEAPSは「Long-term Equity AnticiPation Securities」の頭文字で、満期までの残存日数が9ヶ月以上あるオプションがLEAPSです。
参考資料からの引用として、
The decay in their time value, for instance, exhibits slightly different characteristics, such as accelerating when they have only six months to expiration. Also, an at-the-money LEAPS option might not gain much value even for a sharp upward move in its underlying stock. Consequently, it is conceivable that the gain on a LEAPS option would be less than the loss on a short-term option you write against it, thereby losing you money for the period, even thought your stock went up.(訳)タイムバリューのタイムディケイの実例として、少し異なった特徴がある、限月までの6か月を切ってから加速する。アットザマネーのLEAPSは原資産の株が上昇しても、同じく上昇するとは限りません。その結果、LEAPSのオプションから得られる利益がショートしているオプションの利益を下回ることが考えられます。それにより、その期間は損失となる、株が上昇したと思ったとしても。
参考にした本
<関連投稿>
・カバードコール(キャッシュセキュアードプット)と高配当銘柄の組み合わせ
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・【オプション】Covered Call(カバード・コール)って、最低投資額はいくら?いくら儲かるの?リターンは?
・カバードコール(Covered Call)とは
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・プット・オプション(Put option)のデメリット・マイナス点
・カバード・コールのまとめ
・カバード・コール関連の本
<関連サイト>
・マッタリ バリュー投資とカバード・コール(オプション戦略)
2014年2月16日日曜日
「桐谷さんの株主優待ライフ」 を読みました
桐谷さんの株主優待ライフ
桐谷 広人
私自身の投資にはあまり参考になりませんでしたが、
桐谷さんのファンドであれば凄く面白いと思います。
面白いおじさんというイメージでしたが、波乱万丈な人生を送られているのだなと驚きました。
また、人柄がにじみ出たエピソードが面白かったです。
あと、桐谷さんのカラーの写真が満載なので、ファンであれば楽しめるでしょう
投資という観点から、
信用取引はしてはいけない
というところでしょうか。
投資という観点からは特におすすめというわけではありませんが、桐谷さんのファンで人生観やエピソードなどを知りたいという方にはお勧めです。
桐谷さんのお父さんから毎日手紙がくるなどのエピソードなどは、温かい家族なのかなとか想像をしてしまいますね。
桐谷 広人
私自身の投資にはあまり参考になりませんでしたが、
桐谷さんのファンドであれば凄く面白いと思います。
面白いおじさんというイメージでしたが、波乱万丈な人生を送られているのだなと驚きました。
また、人柄がにじみ出たエピソードが面白かったです。
あと、桐谷さんのカラーの写真が満載なので、ファンであれば楽しめるでしょう
投資という観点から、
信用取引はしてはいけない
というところでしょうか。
投資という観点からは特におすすめというわけではありませんが、桐谷さんのファンで人生観やエピソードなどを知りたいという方にはお勧めです。
桐谷さんのお父さんから毎日手紙がくるなどのエピソードなどは、温かい家族なのかなとか想像をしてしまいますね。
2014年2月13日木曜日
カバードコールとキャッシュセキュアードプットを行ったり来たり
ここ最近は、プットの権利が行使されたりコールの権利が行使されたりで、カバードコールとキャッシュセキュアードプットを行ったり来たりしています。
メインはインデックス運用のバイアンドホールドなので、その長所を活かしてカバードコールをしています。
最近はキャッシュセキュアードプットの取引が多いですが、全期間で見るとやはりカバードコールがメインになります。
カバードコールは上げ相場では冴えませんが、緩やかな下げ&緩やかな上げ相場では威力を発揮します。
日本株の個別運用もしていますが、カバードコールとキャッシュセキュアードプットの取引がだんだんと増えてきています。
インデックスのバイアンドホールドがメイン → カバードコール
オプションのトレーディングがメイン → キャッシュセキュアードプット
という気がします。
キャッシュセキュアードプットはなんといってもポジションを閉じるのが楽なので、トレーディングと相性がいいでしょう。
メインはインデックス運用のバイアンドホールドなので、その長所を活かしてカバードコールをしています。
最近はキャッシュセキュアードプットの取引が多いですが、全期間で見るとやはりカバードコールがメインになります。
カバードコールは上げ相場では冴えませんが、緩やかな下げ&緩やかな上げ相場では威力を発揮します。
日本株の個別運用もしていますが、カバードコールとキャッシュセキュアードプットの取引がだんだんと増えてきています。
インデックスのバイアンドホールドがメイン → カバードコール
オプションのトレーディングがメイン → キャッシュセキュアードプット
という気がします。
キャッシュセキュアードプットはなんといってもポジションを閉じるのが楽なので、トレーディングと相性がいいでしょう。
2014年2月11日火曜日
NISA 日本の高配当株式に投資するETF 上場インデックスファンド日本高配当とNEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信の比較
NISA口座は損益が通算できないので、分散が効いている商品に投資するつもりです。
また、NISAでは配当金に課税がされません。
ということで、日本の高配当株式に分散投資するETFも候補として考えています。
候補のETFは2つあります。
上場インデックスファンド日本高配当
・銘柄コード:1698
・連動対象指数:東証配当フォーカス100指数
・決算日:毎年1・4・7・10月の各8日(支払い受益者確定日)
・信託報酬等:年率0.37524%以内
・最低投資金額:約13,000円
配当の状況は、直近の1年で調べると「6.7+7.2+7+7.6=28.5円」(1口当たり)
直近の基準価格は、124,972円÷100口=1,250円(1口当たり)
配当利回りは、28.5÷1,250=2.28%
NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信
・銘柄コード:1577
・連動対象指数:野村日本株高配当70
・決算日:毎年1・4・7・10月の各7日
・信託報酬等:年率0.32%以内
・最低投資金額:約17,000円
配当の状況は、直近の1年で調べると「195+11+168+24=398円」(1口当たり)
直近の基準価格は、17,161円
配当利回りは、395÷17,161=2.32%
比較する点と、気になる差ですが、
信託報酬で見た場合は、「野村日本株高配当70」の方がコストが安くて良いでしょう。
配当利回りはほとんど同じですが、「上場高配当」の方が4半期ごとの配当に差がなくコンスタントな配当が継続しています。
逆に「野村日本株高配当70」は4月と10月の配当額がかなり高くなっています。
なので、「野村日本株高配当70」は4月と10月を逃すとリターンが大幅に悪くなります、ドルコスト平均法や毎月買い増しをする投資法ならば「上場高配当」の方が向いているでしょう。
1回の配当を逃しても配当を取れなかったことによるリターンの低下が少なくてすみます。
コストと配当利回りで考えると、少しだけ「野村日本株高配当70」の方が優れている気がしますが、利用のしやすさ・バランスという点から考えると「上場高配当」の方が良さそうです。
「上場高配当」の方が癖がなく、利用しやすいETFだと思います。
参考になった記事
・高配当株に投資するETF、その魅力と実力は?
・ETF一覧 - 日本株指数 (テーマ別) -
山崎元氏の著書、NISAの解説もありでお勧めです。
<関連投稿>
・NISA(ニーサ)のページを追加しました
・NISA口座 山崎元氏がおすすめするファンド
・SBI証券にNISA(ニーサ)口座について質問 移管や配当金について
・NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)で東京電力に投資
また、NISAでは配当金に課税がされません。
ということで、日本の高配当株式に分散投資するETFも候補として考えています。
候補のETFは2つあります。
上場インデックスファンド日本高配当
・銘柄コード:1698
・連動対象指数:東証配当フォーカス100指数
・決算日:毎年1・4・7・10月の各8日(支払い受益者確定日)
・信託報酬等:年率0.37524%以内
・最低投資金額:約13,000円
配当の状況は、直近の1年で調べると「6.7+7.2+7+7.6=28.5円」(1口当たり)
直近の基準価格は、124,972円÷100口=1,250円(1口当たり)
配当利回りは、28.5÷1,250=2.28%
NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信
・銘柄コード:1577
・連動対象指数:野村日本株高配当70
・決算日:毎年1・4・7・10月の各7日
・信託報酬等:年率0.32%以内
・最低投資金額:約17,000円
配当の状況は、直近の1年で調べると「195+11+168+24=398円」(1口当たり)
直近の基準価格は、17,161円
配当利回りは、395÷17,161=2.32%
比較する点と、気になる差ですが、
信託報酬で見た場合は、「野村日本株高配当70」の方がコストが安くて良いでしょう。
配当利回りはほとんど同じですが、「上場高配当」の方が4半期ごとの配当に差がなくコンスタントな配当が継続しています。
逆に「野村日本株高配当70」は4月と10月の配当額がかなり高くなっています。
なので、「野村日本株高配当70」は4月と10月を逃すとリターンが大幅に悪くなります、ドルコスト平均法や毎月買い増しをする投資法ならば「上場高配当」の方が向いているでしょう。
1回の配当を逃しても配当を取れなかったことによるリターンの低下が少なくてすみます。
コストと配当利回りで考えると、少しだけ「野村日本株高配当70」の方が優れている気がしますが、利用のしやすさ・バランスという点から考えると「上場高配当」の方が良さそうです。
「上場高配当」の方が癖がなく、利用しやすいETFだと思います。
参考になった記事
・高配当株に投資するETF、その魅力と実力は?
・ETF一覧 - 日本株指数 (テーマ別) -
山崎元氏の著書、NISAの解説もありでお勧めです。
<関連投稿>
・NISA(ニーサ)のページを追加しました
・NISA口座 山崎元氏がおすすめするファンド
・SBI証券にNISA(ニーサ)口座について質問 移管や配当金について
・NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)で東京電力に投資
2014年2月6日木曜日
NISAでの投資勧誘を携帯電話にするのはやめてほしい
NISAでの投資を口実に、携帯電話に投資勧誘の連絡をするのはやめて欲しいです。
平日の昼間に突然携帯に電話がかかってきて、なんだと思ったら野村證券からの投資勧誘でした。
迷惑電話が嫌なので携帯電話の番号を教えていないのですが、流石に証券会社に口座を開くときはまじめに携帯電話の番号を記入しました。
野村證券に口座開設をした時に記入した携帯電話の番号を投資の勧誘に流用(悪用)するのは企業イメージ的にもあまり良い手段だとは思えません。
たぶん、口座を開く際の誓約書とかに携帯電話の番号を勧誘に利用しますとかの文言はあると思うので、法的には問題はないでしょう。
ただ、感情的にはこのような形で利用されるのはあまり気持ちが良くないですね。
ちなみに、私はSBI証券をメインで利用しており、NISAの口座もSBIで開いています。SBIから個人情報をこのような形で利用されて嫌な思いをしたことは一度もありません。
プライバシーを大切にされる方であれば、大きな会社(野村証券など)の場合にも携帯電話の番号を書かないほうが賢明ですね。
(SBI証券、マネックス証券、楽天証券とかは一度も携帯電話に勧誘がかかってきたことはありませんが。)
平日の昼間に突然携帯に電話がかかってきて、なんだと思ったら野村證券からの投資勧誘でした。
迷惑電話が嫌なので携帯電話の番号を教えていないのですが、流石に証券会社に口座を開くときはまじめに携帯電話の番号を記入しました。
野村證券に口座開設をした時に記入した携帯電話の番号を投資の勧誘に流用(悪用)するのは企業イメージ的にもあまり良い手段だとは思えません。
たぶん、口座を開く際の誓約書とかに携帯電話の番号を勧誘に利用しますとかの文言はあると思うので、法的には問題はないでしょう。
ただ、感情的にはこのような形で利用されるのはあまり気持ちが良くないですね。
ちなみに、私はSBI証券をメインで利用しており、NISAの口座もSBIで開いています。SBIから個人情報をこのような形で利用されて嫌な思いをしたことは一度もありません。
プライバシーを大切にされる方であれば、大きな会社(野村証券など)の場合にも携帯電話の番号を書かないほうが賢明ですね。
(SBI証券、マネックス証券、楽天証券とかは一度も携帯電話に勧誘がかかってきたことはありませんが。)
2014年2月5日水曜日
花王 4期連続の増収増益だが白斑被害損失は拡大
花王 4期連続の増収増益ですが、白斑問題と市場の下落も重なり株価はさえません。
個人的には花王の屋台骨を揺るがすような問題ではないので、割安になれば購入を考えています。
花王の過去のバリュエーションと比較すると、そこそこ落ち着いていると思います。
過去の投稿にバリュエーションを載せていますが、それと比較しても少し割安になっていると思います。
(予想配当利回りが3%になったら即購入したいですね~)
株価は急落しています。2013年8月頃の水準まで下がってきたら是非購入したいですね。
以下は、ニュースの抜粋
バリュー投資家としてはそのタイミングで購入したいですね。
アマゾンのレビューは普通ですが、個人的には結構参考になりました。個人投資家が長期投資する場合はこのようなアプローチ・投資手法が一番リスクが少ないと思います。
(インデックス投資では満足できない人の場合ですが。)
<関連投稿>
・マッタリ バリュー投資とカバード・コール: 花王の購入を検討中
・日本たばこ産業、アサヒグループホールディングス、花王の指標を比較
個人的には花王の屋台骨を揺るがすような問題ではないので、割安になれば購入を考えています。
花王の過去のバリュエーションと比較すると、そこそこ落ち着いていると思います。
過去の投稿にバリュエーションを載せていますが、それと比較しても少し割安になっていると思います。
(予想配当利回りが3%になったら即購入したいですね~)
株価は急落しています。2013年8月頃の水準まで下がってきたら是非購入したいですね。
以下は、ニュースの抜粋
花王は4日、2013年12月期連結決算を発表した。
決算期を3月期から変更したため、前年の1~12月と比べると、売上高は7・8%増の1兆3152億円、本業のもうけにあたる営業利益は11・5%増の1246億円だった。国内とアジア新興国の販売が好調だった。決算期が異なり単純な比較はできないが、4期連続の増収増益、営業利益はこれまでの最高だった。
子会社のカネボウ化粧品の美白化粧品が起こした健康被害問題に関連する損失が9月末に比べて8億円拡大し、計121億円となった。内訳は、商品回収に伴う売上高の減少が24億円、回収経費や被害者の治療費などの特別損失が97億円だった。14年12月期は被害者への慰謝料の支払いが本格化するため、関連損失はさらに拡大する見通しだ。
沢田道隆社長は4日の記者会見で、「被害者への対応を真摯に行いたい。慰謝料の総額はまだ見積もれる段階にない」と述べた。沢田社長はカネボウ単体の売上高について、5~6%減の1700億円前後に落ち込んだことを明らかにした。株式市場は不確定要素の強いネガティブな要因を嫌うので、白斑の問題はこれから株価に影響しそうですね。
バリュー投資家としてはそのタイミングで購入したいですね。
アマゾンのレビューは普通ですが、個人的には結構参考になりました。個人投資家が長期投資する場合はこのようなアプローチ・投資手法が一番リスクが少ないと思います。
(インデックス投資では満足できない人の場合ですが。)
<関連投稿>
・マッタリ バリュー投資とカバード・コール: 花王の購入を検討中
・日本たばこ産業、アサヒグループホールディングス、花王の指標を比較
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Firstradeで端株を売る方法を紹介します。 紹介するというほどのことでもないのですが、 私もドリップ(配当自動再投資)を利用して端株が発生したことがあり、 どうすれば端株を売却できるか調べたので紹介します。 方法としては、 端株以外の全株式を売るという注...
-
2021年5月18日 インターアクション(7725)に新規投資 端株保有でいいことあるかも Follow @ishippon1 ポイ活投資で、Tポイントを利用した投資をしてます。 最近は「トリマ」でもポイントを稼いでいます。 おすすめ「トリマ」は移動するだけでポイントが貯まる 遊...
-
2024年7月4日 ポートフォリオを公開 メインはQQQ Follow @ishippon1 ポートフォリオの公開。 最近、記事の投稿を含めてポートフォリオの公開をしていませんでした、久しぶりに。 前回と比較すると、かなりシンプルになっています。 指数に連動したインデックスファン...
-
個人的には運用利回り・リターンが年率5%あれば十分だと考えています、 長期間株式をメインで運用をすれば不可能ではないリターンだと思います。 長い間、株に投資をしていれば短期的にリターンが大幅に落ちることもあるでしょうが、 10年単位、20~30年で投資をすればそれなりのリターンを...
-
2014年からNISA(ニーサ)口座がスタートします、 キャピタルゲイン・インカムゲインともに非課税というのは魅力的ですね~ 。 少し試してみても良いかなというのが今のところの印象です、挑戦してみても別に損をする内容ではないのでやるだけやってみようかという感じです。 とい...
-
キリンホールディングス (2503)に投資 キリンホールディングス (2503)に投資をしました。 投資した時期は12月中旬で、記事にするのに少し遅れてしまいました。 なので、残念ながら12月下旬に起きた下落相場で投資ができたわけではありません。投資後に下落相...
-
アメリカの証券会社「アメリトレード(TD Ameritrade)」が2012年10月31日を以て、日本を含む外国居住者の口座を閉鎖すると発表したとのことです。 私は、「アメリトレード(TD Ameritrade)」に口座を保有していないので直接情報を確認したわけではありま...
-
【目次】 インタラクティブ・ブローカーズ証券について調べる ファーストレードとの比較 メリット・デメリット インタラクティブ・ブローカーズ証券は日本人にサービスする姿勢あり インタラクティブ・ブローカーズ証券について調べる いざというときに備...
-
目次 端株優待にチャレンジ 購入一覧リスト 購入費用 金券や粗品が貰える端株優待を選択 割引券やカレンダーは不要 情報源 端株優待にチャレンジ 端株優待にチャレンジしました。 今回、購入した端株の一覧やどのような内容の端株優待が貰えるのかを...
-
【自己紹介】私の投資歴 Follow @ishippon1 長くブログを書いているのですが、自己紹介的なものを書いていませんでした。 個々の記事でちょろちょろと自己紹介や投資歴なんかを書いていたのですが、まとまった記事は書いていなかったので、私の投資歴を記事にします。 ...