【一択】従量電灯Bなら燃料費調整額に上限がある!
動画での解説はこちら。
【一択】従量電灯Bなら燃料費調整額に上限がある!
エネルギー高騰と円安のダブルパンチで燃料費調整額が爆上がり、
電気代も爆上がりしています。
私はマイニングもしているので大変なことになりました。
エネルギー価格の高騰が心配なので、いい対応策がないかと探していたところ、東京電力の「従量電灯B」というプランがあることを知りました。
ざっくりとポイントをまとめると以下になります。
- 従量電灯Bは、燃料費調整額に上限あり。5.13円。
- 燃料調整費額に上限があるのは「従量電灯B」のみ(一択)
- プラン変更は電話対応のみ(ネットからは不可)
- 燃料費高騰の負担は電力会社になるので、大企業がいい
- 今後のエネルギー情勢は不透明なのでベーシックなプランがいい
- 「従量電灯B」激安ではないが、上限があるので安心
「従量電灯B」は激安プランではないですが、エネルギー価格の高騰に対して上限があるので安心できます。
ちなみに、ネットからの申し込みはできないので電話をする必要があるのは注意点です。
これから先のさらなるエネルギー価格の高騰が心配だという人は検討してみてもいいと思います。
私は、しばらくエネルギー価格の高騰と円安は続くと思っているので「従量電灯B」に変更しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿