あまり、「投資・運用」と「子育て」というキーワードは関連しなそうですが、子育てをしながら運用をしている人は結構沢山いるのではないでしょうか。
個人的には子育てとインデックス運用はとても相性がいいと思います。
・子育てには時間がかかります
・インデックス運用には時間がかかりません
子育てをしていて思うのは、子供との時間は貴重でかけがえのないものです、投資や運用に時間をさかれて、子供が小さい時の時間を浪費するのはとてももったいないと思います。
そういう意味で、手間のかからないインデックス運用をメインにして、投資よりも大切な家族や子供との時間を有意義に過ごすということは価値があると考えています。
ただでさえ平日は仕事で忙しくあまりゆっくりと子供に接することができません。休日も個別銘柄の分析や投資で家族との時間が持てないというのは、私が求めている生活ではありません。
この本は、アマゾンの評価も高く良書だと思います。
前から読みたいと思っていたのですが、ついに読むことができました。
(私は本が好きなので、子供がいなければ、一日一冊位は読んでしまうのですが、子供がいると一冊読むのに一週間ほどかかりました・・・)
著者の佐々木正美(児童精神科医 )氏は、暮しの手帖でもコラムを書いています。読みやすくて優しい文体が良いですね。
インデックス運用の心構えとしては、この本が好みです。
世の中には膨大な量の本がありますが、本当に時間をかけて丁寧に書かれていてためになる良書というのは意外に少ないと思います。
2015年7月26日日曜日
2015年7月25日土曜日
個別株投資は難しい エクソンモービル(XOM)への投資
個別株投資は難しいですね。
(私はあまり個別株への投資のリターンが良くないんですよね・・・、指数に大幅に負けている気がします。)
今年は、エクソンモービル(XOM)への投資続けているのですが、ダラダラと株価が下がるのは見ていて辛いです。
まあ、バリュー投資は、買ってすぐに上がるということは珍しいのでしょうがないですが、ダラダラと下げが続くと、精神的には結構こたえます。
そういう意味では、買ってすぐに利益がでるグロース投資の方が気持ちがいいと思います。
エクソンモービル(XOM)の一年間のチャートです、暫く株価が上昇する気配はなさそうです。
個別株への投資は難しいですね、結果的にはインデックスに長期投資をした方がリターンは良いのかもしれません。
今、世間を騒がせている東芝のように、インデックス運用であれば、個別銘柄のリスクはなくなります。
ゲームとして個別株への投資は面白いですが、資産運用のコアに据えるのはインデックス運用が良いと思います。
<関連投稿>
・エクソンモービル(XOM) 過去6年で最悪の四半期で大きく下げる
(私はあまり個別株への投資のリターンが良くないんですよね・・・、指数に大幅に負けている気がします。)
今年は、エクソンモービル(XOM)への投資続けているのですが、ダラダラと株価が下がるのは見ていて辛いです。
まあ、バリュー投資は、買ってすぐに上がるということは珍しいのでしょうがないですが、ダラダラと下げが続くと、精神的には結構こたえます。
そういう意味では、買ってすぐに利益がでるグロース投資の方が気持ちがいいと思います。
エクソンモービル(XOM)の一年間のチャートです、暫く株価が上昇する気配はなさそうです。
個別株への投資は難しいですね、結果的にはインデックスに長期投資をした方がリターンは良いのかもしれません。
今、世間を騒がせている東芝のように、インデックス運用であれば、個別銘柄のリスクはなくなります。
ゲームとして個別株への投資は面白いですが、資産運用のコアに据えるのはインデックス運用が良いと思います。
<関連投稿>
・エクソンモービル(XOM) 過去6年で最悪の四半期で大きく下げる
2015年7月20日月曜日
現金で待つべきか、投資を継続するべきか
現金で待つべきか、投資を継続するべきか悩ましい相場ですね。
私としては、変に市場タイミングを読まないでフルインベスト、全額投資をするというスタンスですが、何となく市場が割高な感じがするので現金の保有を高くしたいという誘惑にかられます。
この本によると、市場タイミングを読むのは難しいかつ、上げ相場を逃すとパフォーマンスが一気に低下するとのことです。
ただ、バリュート投資という観点からは、市場が過熱している時は一時的に現金を保有して、暴落が来た時にそなえるというスタンスもあります。
上手く市場が過熱している時に現金の比率を高め、市場が暴落したときに優良株を適切な価格で購入できれば、かなりのリターンが見込めると思います。
時間に余裕があり、個別銘柄や市場の予想に時間をかけることができるのであれば、ある程度現金の比率などを高くしたりして柔軟に運用をするのは趣味としても面白いと思います。
ただ、時間に余裕がなく投資以外で忙しいのであれば、あまり色々と考えずにアセットアロケーションにしたがい機械的にインデックスに投資するというのがセカンドベストなのではないでしょうか。
最近は、ふるさと納税を調べたり、プライベートで色々と忙しくて投資に時間がさけていません。
こんな時は、インデックス運用をしているありがたみを感じます。
凡人は、個別株の選択でリターンの向上を狙うより、節約や節税をした方が良いと思いいます。
<関連投稿>
・【ふるさと納税】 ふるさと納税をしました 長野県 大町市・千葉県 市川市
私としては、変に市場タイミングを読まないでフルインベスト、全額投資をするというスタンスですが、何となく市場が割高な感じがするので現金の保有を高くしたいという誘惑にかられます。
この本によると、市場タイミングを読むのは難しいかつ、上げ相場を逃すとパフォーマンスが一気に低下するとのことです。
ただ、バリュート投資という観点からは、市場が過熱している時は一時的に現金を保有して、暴落が来た時にそなえるというスタンスもあります。
上手く市場が過熱している時に現金の比率を高め、市場が暴落したときに優良株を適切な価格で購入できれば、かなりのリターンが見込めると思います。
時間に余裕があり、個別銘柄や市場の予想に時間をかけることができるのであれば、ある程度現金の比率などを高くしたりして柔軟に運用をするのは趣味としても面白いと思います。
ただ、時間に余裕がなく投資以外で忙しいのであれば、あまり色々と考えずにアセットアロケーションにしたがい機械的にインデックスに投資するというのがセカンドベストなのではないでしょうか。
最近は、ふるさと納税を調べたり、プライベートで色々と忙しくて投資に時間がさけていません。
こんな時は、インデックス運用をしているありがたみを感じます。
凡人は、個別株の選択でリターンの向上を狙うより、節約や節税をした方が良いと思いいます。
<関連投稿>
・【ふるさと納税】 ふるさと納税をしました 長野県 大町市・千葉県 市川市
2015年7月12日日曜日
【ふるさと納税】 ふるさと納税をしました 長野県 大町市・千葉県 市川市
お得で、節税効果があると知っていたのですが、何となく忙しいし、欲しいものを調べるのが面倒でスルーしていましがが、ついに今年はふるさと納税をしました!
私がふるさと納税をしたのは、
【長野県 大町市】
・「おおまぴょんイラスト入り」QUOカード(2,000円分)【200pt】
・条件:5,000円以上の寄附(納税)
・一人一つまで
・支払いにTポイントの利用可能
【千葉県 市川市】
・「Tポイント」2,000ポイント
・条件:10,000円以上の寄附(納税)
・一人で何口も寄付可能
・支払いにTポイントの利用可能
・Tポイントの有効期限は1年間
詳しくはHPによります。
【長野県 大町市】と【千葉県 市川市】に、ふるさと納税をしました。
特産品を貰うという選択もあったんですが、最終的には現金化もしくは現金に近い品物を選びました。
大町市のクオカードの還元率は高いです。
2,000円÷5,000円=40%
また、ふるさと納税の実質負担額2,000円をこのクオカードから捻出できます。
市川市のTポイントは還元率はあまり高くないですが、一人で何口でも応募できるのが利点です。
大町市、市川市ともに、寄付の支払いの際にTポイントを利用することが可能です、Tポイントがたまっている人は利用した方が良いでしょう。
特産品を貰うのも面白そうですが、あまり欲しいものがない人や、物欲が少ない人は【長野県 大町市】と【千葉県 市川市】に寄付をして現金に近い商品を貰うのもいいんじゃないですかね。
なお、国としてはあまり現金に近い商品をお礼の品として送るのは奨励していないようです。市川市は早々にTポイントを終了しました。
DMMマネーも終了した経緯もあるので、今後はどんどん現金に近い返礼品がなくなりそうです。
本屋に行くと色々な雑誌が出ていると思います、適当に選んでも大体概要は理解できます。
私はこの雑誌がわかりやすかったですね。ドンドン情報が更新されるので、適当に雑誌とかで知識を得るのが効率的でしょう。
私がふるさと納税をしたのは、
【長野県 大町市】
・「おおまぴょんイラスト入り」QUOカード(2,000円分)【200pt】
・条件:5,000円以上の寄附(納税)
・一人一つまで
・支払いにTポイントの利用可能
【千葉県 市川市】
・「Tポイント」2,000ポイント
・条件:10,000円以上の寄附(納税)
・一人で何口も寄付可能
・支払いにTポイントの利用可能
・Tポイントの有効期限は1年間
◆◆重要なお知らせ◆◆(平成27年7月31日に終了)なお、上記のとおり、市川市の「Tポイント」2,000ポイントは、平成27年7月31日にて終了です。
市川市へ多くのご支援をいただき、ありがとうございます。
ご好評いただいております「Tポイント」の特典を平成27年7月31日にて、終了させていただきます。
市川市への寄付は平成27年8月1日以降も受け付けておりますので、引き続きご支援をよろしくお
願いいたします。
なお、特典につきましては市川市への関心や魅力が高まる特典の検討を進めております。
詳しくはHPによります。
【長野県 大町市】と【千葉県 市川市】に、ふるさと納税をしました。
特産品を貰うという選択もあったんですが、最終的には現金化もしくは現金に近い品物を選びました。
大町市のクオカードの還元率は高いです。
2,000円÷5,000円=40%
また、ふるさと納税の実質負担額2,000円をこのクオカードから捻出できます。
市川市のTポイントは還元率はあまり高くないですが、一人で何口でも応募できるのが利点です。
大町市、市川市ともに、寄付の支払いの際にTポイントを利用することが可能です、Tポイントがたまっている人は利用した方が良いでしょう。
特産品を貰うのも面白そうですが、あまり欲しいものがない人や、物欲が少ない人は【長野県 大町市】と【千葉県 市川市】に寄付をして現金に近い商品を貰うのもいいんじゃないですかね。
なお、国としてはあまり現金に近い商品をお礼の品として送るのは奨励していないようです。市川市は早々にTポイントを終了しました。
DMMマネーも終了した経緯もあるので、今後はどんどん現金に近い返礼品がなくなりそうです。
本屋に行くと色々な雑誌が出ていると思います、適当に選んでも大体概要は理解できます。
私はこの雑誌がわかりやすかったですね。ドンドン情報が更新されるので、適当に雑誌とかで知識を得るのが効率的でしょう。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Firstradeで端株を売る方法を紹介します。 紹介するというほどのことでもないのですが、 私もドリップ(配当自動再投資)を利用して端株が発生したことがあり、 どうすれば端株を売却できるか調べたので紹介します。 方法としては、 端株以外の全株式を売るという注...
-
2021年5月18日 インターアクション(7725)に新規投資 端株保有でいいことあるかも Follow @ishippon1 ポイ活投資で、Tポイントを利用した投資をしてます。 最近は「トリマ」でもポイントを稼いでいます。 おすすめ「トリマ」は移動するだけでポイントが貯まる 遊...
-
2024年7月4日 ポートフォリオを公開 メインはQQQ Follow @ishippon1 ポートフォリオの公開。 最近、記事の投稿を含めてポートフォリオの公開をしていませんでした、久しぶりに。 前回と比較すると、かなりシンプルになっています。 指数に連動したインデックスファン...
-
個人的には運用利回り・リターンが年率5%あれば十分だと考えています、 長期間株式をメインで運用をすれば不可能ではないリターンだと思います。 長い間、株に投資をしていれば短期的にリターンが大幅に落ちることもあるでしょうが、 10年単位、20~30年で投資をすればそれなりのリターンを...
-
2014年からNISA(ニーサ)口座がスタートします、 キャピタルゲイン・インカムゲインともに非課税というのは魅力的ですね~ 。 少し試してみても良いかなというのが今のところの印象です、挑戦してみても別に損をする内容ではないのでやるだけやってみようかという感じです。 とい...
-
キリンホールディングス (2503)に投資 キリンホールディングス (2503)に投資をしました。 投資した時期は12月中旬で、記事にするのに少し遅れてしまいました。 なので、残念ながら12月下旬に起きた下落相場で投資ができたわけではありません。投資後に下落相...
-
アメリカの証券会社「アメリトレード(TD Ameritrade)」が2012年10月31日を以て、日本を含む外国居住者の口座を閉鎖すると発表したとのことです。 私は、「アメリトレード(TD Ameritrade)」に口座を保有していないので直接情報を確認したわけではありま...
-
【目次】 インタラクティブ・ブローカーズ証券について調べる ファーストレードとの比較 メリット・デメリット インタラクティブ・ブローカーズ証券は日本人にサービスする姿勢あり インタラクティブ・ブローカーズ証券について調べる いざというときに備...
-
目次 端株優待にチャレンジ 購入一覧リスト 購入費用 金券や粗品が貰える端株優待を選択 割引券やカレンダーは不要 情報源 端株優待にチャレンジ 端株優待にチャレンジしました。 今回、購入した端株の一覧やどのような内容の端株優待が貰えるのかを...
-
【自己紹介】私の投資歴 Follow @ishippon1 長くブログを書いているのですが、自己紹介的なものを書いていませんでした。 個々の記事でちょろちょろと自己紹介や投資歴なんかを書いていたのですが、まとまった記事は書いていなかったので、私の投資歴を記事にします。 ...