寄付額に対しての還元率も高く、現金系の返礼品が欲しい人には人気でした。
かくいう私も2015年は「おおまぴょんイラスト入りクオカード」をもらいました。
今年、2016年も長野県大町市に寄付をしてクオカードを貰おうかと考えていたのですが、
「おおまぴょんイラスト入りクオカード」は7月で終了となったそうです・・・。
国の指導で、現金に近い返礼品はどんどんなくなっていきますね。
TポイントやDMMマネーも中止となり、大町市のクオカードもダメになりました。
しょうがないので普通の返礼品、もしくは少し斜め上な返礼品を探してみようかと思います。
殆どの人はふるさと納税でフルーツとか特産品を貰っていると思います、現金化ができる返礼品を求めている人は多数派ではないですし、少しぐらいなら放っておいてくれてもいいと思うんですが、日本の役人は厳しいですね。
<関連投稿>
・確定申告 ふるさと納税の寄付証明書は原紙(原本)
・ふるさと納税のクオカードを現金化 換金率は95%
・【ふるさと納税】 ふるさと納税をしました 長野県 大町市・千葉県 市川市
0 件のコメント:
コメントを投稿