【ローリング・アップ】
オプションのストライクプライスを上げる一連の取引になります
※期間を延ばすわけではありません
【ローリング・ダウン】
オプションのストライクプライスを下げる一連の取引になります
※期間を延ばすわけではありません
【ローリング・アウト】
オプションの限月までの期限を延ばす一連の取引になります
具体例1として、
限月:4月、ストライクプライス:80ドル、コールをショートしていた場合に、
限月を5月に延ばしてストライクプライスが80ドルのままであれば”ローリング・アウト”になります。
具体例2として、
限月:4月、ストライクプライス:80ドル、コールをショートしていた場合に、
限月を5月に延ばしてストライクプライスが85ドルに上げた場合は、”ローリング・アップ&アウト”になります。
週末投資家のためのカバード・コール、KAPPA (著)
がお勧めです、用語の解説がもっと詳しく載っています。当然、ローリングについても書かれています。
<お勧め本>
<関連投稿>
・オプションのポジション調整の用語
・【記事の紹介】 アルファの源泉としてのカバードコール戦略 参加メモ
・カバードコールの限月までの期間の目安 1~3ヶ月がお勧め
・期限前にオプションの権利が行使されるかどうかの目安を紹介
・カバード・コール オプション戦略の有効性を表すのは難しい
・カバードコールのリスクに要注意 高いプレミアムだけでの選択は危険
・Collar(カラー)をするなら、プットの買いは期間が長いほうが良い
・「プットの買い」がイン・ザ・マネーになったら要注意、放っておくと自動的に株が売却されるそうです
・キャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)とは
・カバードコール(Covered Call)とは
・オプショントレーディングならキャッシュ・セキュアード・プット(cash secured put)
・プット・オプション(Put option)のデメリット・マイナス点
・カバード・コールのまとめ
・カバード・コール関連の本
<関連サイト>
・マッタリ バリュー投資とカバード・コール(オプション戦略)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
【ポイント投資】9月末の配当狙いで通信株に投資 NTT、KDDI、ソフトバンク 株価が安いからおすすめ 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 ...
-
【ポイント投資】大和コネクト証券のひな株 株価が安い順ランキング 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 ひな株で取扱いがある銘柄を、株価が安い順でランキングしました。 ポイントをメインに投資をしている場合は、株価が安いほう...
-
【ポイント投資】2025年10月4日の投資成績 今週の投資報告 総資産23,699円 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大量のポイントを...
-
【ポイント投資】ひな株 10月配当銘柄 神戸物産(3038) 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大量のポイントを稼げるポイントサイト モ...
-
【ポイント投資】ひな株対象 10月配当銘柄 GA technologies(3491)につての分析 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大...
-
2025年1月26日 ポートフォリオを公開 メインはQQQ Follow @ishippon1 ポートフォリオの公開。 最近、記事の投稿を含めてポートフォリオの公開をしていませんでした、久しぶりに。 FIRE(セミリタイア)して色々とやりたいことをしていますが、流石に暇になってき...
-
【自己紹介】私の投資歴 Follow @ishippon1 長くブログを書いているのですが、自己紹介的なものを書いていませんでした。 個々の記事でちょろちょろと自己紹介や投資歴なんかを書いていたのですが、まとまった記事は書いていなかったので、私の投資歴を記事にします。 ...
-
【ポイント投資】アンケートサイトはマクロミルがおすすめ dポイントへの交換ルートがリアルタイム 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大量の...
-
Firstradeで端株を売る方法を紹介します。 紹介するというほどのことでもないのですが、 私もドリップ(配当自動再投資)を利用して端株が発生したことがあり、 どうすれば端株を売却できるか調べたので紹介します。 方法としては、 端株以外の全株式を売るという注...
-
【ポイント投資】2025年9月の投資成績、まとめ 総資産16,882円 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大量のポイントを稼げるポイント...
0 件のコメント:
コメントを投稿