
私のポートフォリオの主力は、
VB(Vanguard Small-Cap Index Fund)、アメリカの小型株
VGK(Vanguard FTSE Europe ETF)、ヨーロッパ
VWO(Vanguard Emerging Markets Stock Index Fd)、新興国
になります。
一年間のチャートを見ると、
VB(アメリカ)、VWO(新興国)、VGK(ヨーロッパ)の順にリターンが良いです。
ということで、とりあえず2015年の前半はVGK(Vanguard FTSE Europe ETF)の追加投資をする予定です。
メインのインデックス運用方法は、VB(Vanguard Small-Cap Index Fund)、VGK(Vanguard FTSE Europe ETF)、VWO(Vanguard Emerging Markets Stock Index Fd)がアセットアロケーションに従うように追加購入をしていく運用です。
私の現在のアセットアロケーションは、単純にVB(アメリカ)、VWO(新興国)、VGK(ヨーロッパ)を3等分して同じ比率で保有することです。
投資戦略はできるだけシンプルな方が管理しやすいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿