
小松製作所(6301)は定期的にウォッチしている銘柄です。
コモディティー価格に大きく影響はされますが、業界は新規参入があまりなく、
オールドエコノミーかつ、株価も割安なことが多くて好みの銘柄になります。
商品市場に大きく左右されるビジネスモデルであることを勘案すれば、
安定的に利益を上げ、配当を継続していることは頑張っていると思います。
予想PERが13.78倍というのはそこそこ割安ですね。
5年間で見ると、PERが高い時は20倍、低い時は9倍という感じです。
PERが13~14倍というのはまあまあ割安ですね。
予想配当利回りも2.49%はそこそこ高いです。
建設機械で世界2位、中国などアジアで首位です。世界一位はキャタピラー。
リーマンショック後は流石に大きく業績を悪化させましたが、最近は回復してきています。
ただ、中国の減速やコモディティー価格の下落もあり直近の市況はあまり追い風ではないです。
2,200~2,300円になったら購入したい銘柄です。
といっても、現金がないので購入できないかもしれませんが・・・
まあ、ちょうど現金があって価格が下がっていたら購入するかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿