【ポイント投資】2025年9月の投資成績、まとめ 総資産16,882円
大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。
私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。
【大量のポイントを稼げるポイントサイト モッピー】
大手で安心。殆どの案件が業界最高水準なので損はなし。クレジットカードの作成などで大量のポイントが稼げる。登録は上のバナーから。
【dポイントとPontaポイントが2大ポイントが利用可 大和コネクト証券】
dポイントとPontaポイントの2大ポイントが利用可。端株でも自分名義になる点が大きなメリット。(株主優待をもらったりしたい場合は必須、名義が自分になることは超重要、株に詳しくない人はコネクトにしとけば安心、フロッギーとかはダメだよ)
【クイック入金 みんなの銀行】
招待コード【wdyngQGt】をぜひ利用して。
大和コネクト証券にクイック入金ができる銀行。セブン銀行のATMが手数料無料。ことら送金対応。コネクトを利用するなら開設しとこう。【コツコツ ポイ活 マクロミル】
マクロミルポイントからdポイントへの交換はリアルタイム、300ポイントから交換可能。株価が安い銘柄なら3~4日で1株を購入する資金が貯まる。アンケートサイトでは一番おすすめ。
【月次報告】2025年9月ポイント投資の運用成績
9月末時点の総資産は 16,882円 となりました!
いつもご覧いただきありがとうございます。このブログでは、現金を使わず「ポイントのみ」でどこまで資産を増やせるかに挑戦しています。
貯めたポイントだけで、1ヶ月で16,882円に。これは想像以上に嬉しい結果です。「チリも積もれば山となる」をまさに実感しています。
9月のポイント獲得に貢献したのは
- マクロミル:約3,000円
- モッピー:約10,000円
です。
それ以外は他のアンケートサイトや以前から貯めていたポイントです。
それ以外は他のアンケートサイトや以前から貯めていたポイントです。
マクロミルはコツコツと定期的に稼げます、ただ時間効率が悪く、これ以上稼ぐのは結構大変なのがデメリット。他のポイ活サービスと組み合わせるのが必須。
モッピーはいい案件があるときは稼げますが、いい案件があるかどうかはわからないので、そこは運ですね。ただ、いい案件があった時の爆発力は凄いですよね、マクロミルでコツコツ稼ぐのが馬鹿らしくなります。(クレカ系の案件は多く発行しすぎると審査が厳しくなる可能性があるので注意が必要。)
ポイントで投資をして、配当金を効率的に受け取り、それを再投資に回す。
このルールのもと、9月は「月末に配当がもらえる銘柄」に狙いを定めて投資しました。せっかく投資するなら、定期的にお金を生んでくれる仕組みを作りたいですからね。いわゆる「配当金」という名の不労所得を、まずは少額からでもコツコツと積み上げていきたいと考えています。
ポイントで投資をして、配当金を効率的に受け取り、それを再投資に回す。
このルールのもと、9月は「月末に配当がもらえる銘柄」に狙いを定めて投資しました。せっかく投資するなら、定期的にお金を生んでくれる仕組みを作りたいですからね。いわゆる「配当金」という名の不労所得を、まずは少額からでもコツコツと積み上げていきたいと考えています。
来月以降に配当金が振り込まれるのが今から楽しみです。
来月もコツコツとポイント投資を続けていきます!
0 件のコメント:
コメントを投稿