暗号資産のステーキングについて

【まとめ】暗号資産のステーキングの始め方

 【まとめ】暗号資産のステーキングの始め方 適宜情報を更新して再度アップをします。 Follow @ishippon1 動画の解説はこちらから。 目次 ポイント、要点 ステーキングについて ステーキングする暗号資産(仮想通貨)について ステーキングできる取引所は? ステーキングの...

2011年3月28日月曜日

2011年3月25日 ポートフォリオ

今月は3月11日に大地震があり、いまだにマーケットも混乱しています。

追加投資として
(NEXT FUNDS)東証REIT指数連動型上場投信(東証:1343)を購入しました。
ポイントは「信託報酬が安い「分配金の配当回数も少ない」「購入口数も低い」ことです。

オプションは
IWM(iShares Russell 2000 Index)のプット・オプション(put option)を売却(sell)しています。


【流動資産】
日本円
ドル

【日本株式】
日本個別銘柄
1343 東証REIT指数連動型上場投信(新規購入)

【外国株式 先進国】
IVV iShares S&P 500 Index
IJR iShares S&P SmallCap 600 Index
DVY iShares Dow Jones Select Dividend
VB  Vanguard Small-Cap
EFA iShares MSCI EAFE Index Fund
EFV iShares MSCI EAFE Value Index
VGK Vanguard European

【外国株式 新興国】
EEM iShares MSCI Emerging Markets Indx
VWO Vanguard Emerging Markets
DGS WisdomTree Emerging Mkts Small Cp Div Fd
EWZ iShares MSCI Brazil Index
インド個別銘柄

【セクター別投資】
KXI iShares S&P Global Consumer Staple
IXJ iShares S&P Global Healthcare Sect

【オプション】
IWM(iShares Russell 2000 Index) put option sell(新しいポジション)

2011年3月25日金曜日

アムンディ・ターゲット・ジャパン・ファンド 2011年2月28日 保有銘柄

アムンディ・ターゲット・ジャパン・ファンド 2011年2月28日 保有銘柄

ishipponが注目しているバリューファンドの保有銘柄です。

大地震は3月11日におきたので地震の影響を反映はしていません。

地震の影響で日本資産の比率が下がっています、リバランスの為に大型バリュー銘柄をポートフォリオに組み込みたいと考えています。

現在のポートフォリオは小型バリュー銘柄がメインなので、流動性が低い点にリスクがあります。

以下、保有銘柄トップの一覧

5946:長府製作所:石油給湯器トップ。時価総額並みの現預金・有価証券を保有。 

1961:三機工業:トヨタや三井系に強い総合設備工事の大手。PBRは0.48倍と割安。

6935:日本デジタル研究所:財務専用ソフトの大手。時価総額並みの現預金・有価証券を保有。 

6592:マブチモーター:小型モーターで世界トップ。過去8年間で1,200万株の自社株買いを実施。

4547:キッセイ薬品工業:中堅医薬品メーカー。増配傾向で2011年3月期も2円の増配計画。

4186:東京応化工業:半導体用フォトレジスト最大手。財務内容は健全で株主還元の向上に期待。 

6804:ホシデン:任天堂向けが売上高の8割を占める電子部品。PBRは0.64倍。 

8012:長瀬産業:化学品専門商社の最大手。2011年3月期配当は2円増配の18円計画。

8355:静岡銀行:地銀上位行。2011年2月に2,000万株の自社株消却を発表。

8390:財務内容は健全でPBRは0.51倍。自己資本比率14.0%は地銀トップレベル。

2011年3月11日金曜日

農業系株式ETFならMarket Vectors Agribusiness(MOO)

Market Vectors Agribusiness(MOO)は農業系株式ETFです!

最近、楽天証券より発売された「パワーシェアーズDBアグリカルチャー・ファンド PowerShares DB Agriculture Fund」はコモディティー系ETFになりますが、

Market Vectors Agribusiness(MOO)は農業系株式ETFです。
株式メインで運用をしているishipponは興味があるETFの一つになります。

以下にETFの説明を引用します。

The Market Vectors® Agribusiness ETF (MOO) seeks to replicate as closely as possible, before fees and expenses, the price and yield performance of the DAXglobal® Agribusiness Index. The DAXglobal® Agribusiness Index is a modified market capitalization-weighted index designed to track the movements of securities of companies involved in the agriculture business that are traded on leading global exchanges.

要約としては「グローバルな農業関係の株式に投資をします」となっています。

保有銘柄としては

Potash Corp of Saskatchewan Inc POT (US)
Monsanto Co MON (US)
Mosaic Co/The MOS (US)
Deere & Co DE (US)
Wilmar International Ltd WIL (SP)
Archer-Daniels-Midland Co ADM (US)
Syngenta AG SYNN (VX)
BRF - Brasil Foods SA BRFS (US)
Yara International ASA YAR (NO)
Agrium Inc AGU (US)

やはり、アメリカの企業が多いですね「BRF - Brasil Foods SA BRFS (US)」ブラジルの食品・農業関係というもの面白いかもしれません。


ちなみに、「パワーシェアーズDBアグリカルチャー・ファンド PowerShares DB Agriculture Fund」の保有銘柄は

Cattle(FeederCattle) 牛
Cocoa カカオ
Coffee "C" コーヒー
Corn コーン
Cotton #2 コーン
Lean Hogs 豚赤身肉
Live Cattle 牛
Soybeans 大豆
Sugar #11 砂糖
Wheat 小麦
Wheat (Kansas Wheat) 小麦

です、株式ではなく「農産物コモディティー」ですね。

2011年3月10日木曜日

セブン銀行が海外送金サービス あんまり安くない

セブン銀行が海外送金サービスを開始するようです。

米のWestern Union社(The Western Union Company)の世界約200以上の国と地域に、40万ヵ所以上の拠点を有する送金サービスネットワークを使い、3月22日から海外送金サービスを開始するとのことです。

インターネットバンキング、モバイルバンキング、日本国内15,000台以上設置の ATMから簡単かつ迅速に送金できる利便性・信頼性の高いサービスだそうです。

1万円までの送金手数料は990円、
5万円までの送金手数料は1500円。
ATMでの海外送金サービスの取扱いは7月開始を予定とのこと。

しかし、投資をするばあい5万の送金は現実的ではないです、
詳しくHPを見てみると送金料金表がありました。最も高額な送金の場合、


送金金額:250,001円以上-500,000円以下 
送金手数料:8,500円

う~ん、あんまり安くないです・・・

個人的には利用しないですね。少し期待をしていただけに残念でした。
今のところは「ゆうちょ銀行」がベストだと思っています。

3月2日 楽天証券より新しいETFが追加発売 アグリカルチャー・ファンド「DBA」は面白そう

楽天証券より新しいETFが追加発売されるようです。
3月2日(水)国内約定分より取扱開始予定とのことです。
個人的には「DBA」 パワーシェアーズDBアグリカルチャー・ファンド PowerShares DB Agriculture Fund 信託報酬:0.85%に興味があります。
PowerSharesは面白そうな商品を出しているなという印象です。農業系のテーマは既にバブルかもしれませんがインデックス投資は退屈なのでたまには投機をするのもいいかと思っています。

ちなみにPowerSharesの信託報酬は一律に高めですね。

下記は追加されるETFの一覧です。

DBA
米国
パワーシェアーズDBアグリカルチャー・ファンド
PowerShares DB Agriculture Fund
信託報酬:0.85%

DBC
米国
パワーシェアーズDBコモディティ・インデックス・トラッキング・ファンド
PowerShares DB Commodity Index Tracking Fund 
信託報酬:0.85%

ERUS
米国
iシェアーズ MSCI ロシア・キャップト・インデックス・ファンド
iShares MSCI Russia Capped Index Fund
信託報酬:0.65%

TUR
米国
iシェアーズ MSCI トルコ・インベスタブル・マーケット・インデックス・ファンド
iShares MSCI Turkey Investable Market Index Fund
信託報酬:0.61%

EPOL
米国
iシェアーズ MSCI ポーランド・インベスタブル・マーケット・インデックス・ファンド
iShares MSCI Poland Investable Market Index Fund
信託報酬:0.61%

EWS
米国
iシェアーズ MSCI シンガポール・インデックス・ファンド
iShares MSCI Singapore Index Fund
信託報酬:0.53%

人気の投稿