週末起業チュートリアル (ちくま新書)
藤井 孝一
を読みました。
内容はとても真面目です!
真剣にフリーランスや週末起業を考えている人には参考になると思います。
私も、将来的にフリーで働けたら楽しそうだなと妄想はしていますが、実際にはハードルが高いと感じています。
この本は、かなり意識が高い系の週末起業に関する本ですね、私はそこまで真面目に取り組めなさそうです・・・
そういえば、以前 粗大ゴミの回収に来ていた若いお兄ちゃんは、夏は海の家、春秋冬は適当に粗大ごみの回収とかをして生活してると言っていました。
私なんかは起業と聞くと、ついついこっち系の楽そうな仕事を想像してしまいます。
または、「焼き芋売り」とか。
(「昔の焼いもは「石焼」でなくて「壺焼き」だって知ってた?」で初めて壺焼きイモを知りました。それはそれで面白そうです。興味のある人はぜひリンク先を読んで下さい。面白い記事です。)
それよりかは、「節約をしてインデックスに投資をした方が儲かるよな~」何て考えてしまします。
頑張って種銭を作って、若い時から長期運用ができれば、株はかなり効率的に稼げる手段だと思います。働くより割りがいいのではないかとさえ思ってしまいます。
というわけで、まじめに週末起業を考えている人には面白いと思いますが、怠け者な人はちょっと読むのが辛いですね、そこまで頑張れないです。
個人の起業という意味では似ていますが、橘氏の方が節税などを目的としていて経済合理性があります。
労働は美徳とは思えないんですよね~
不労と投資を併せた本とかがあったら面白いと思うんですが、あまり見当たりません。ちなみに、トレーディングは労働ですよね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Firstradeで端株を売る方法を紹介します。 紹介するというほどのことでもないのですが、 私もドリップ(配当自動再投資)を利用して端株が発生したことがあり、 どうすれば端株を売却できるか調べたので紹介します。 方法としては、 端株以外の全株式を売るという注...
-
2021年5月18日 インターアクション(7725)に新規投資 端株保有でいいことあるかも Follow @ishippon1 ポイ活投資で、Tポイントを利用した投資をしてます。 最近は「トリマ」でもポイントを稼いでいます。 おすすめ「トリマ」は移動するだけでポイントが貯まる 遊...
-
目次 海外の証券会社でオプション取引 確定申告が必要 確定申告は必須 確定申告が必要な具体的な取引 W-8BENを提出していても確定申告は必要 オプション取引の利益は総合課税の雑所得 為替の損益との通算が可能 株式の損益との通算は不可能 雑所得の場合は必要...
-
【ポイント投資】2025年10月4日の投資成績 今週の投資報告 総資産23,699円 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大量のポイントを...
-
SPY(SPDR S&P 500 ETF)のボラティリティーと株価のチャートです。 「Volatility Chart」 「Price Chart」 巷で言われている通りに 安定的に株価が上...
-
【ポイント投資】2025年9月のマクロミル まとめ 総獲得ポイント2,918円 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大量のポイントを稼げる...
-
【自己紹介】私の投資歴 Follow @ishippon1 長くブログを書いているのですが、自己紹介的なものを書いていませんでした。 個々の記事でちょろちょろと自己紹介や投資歴なんかを書いていたのですが、まとまった記事は書いていなかったので、私の投資歴を記事にします。 ...
-
2022年8月10日 ポートフォリオを公開 Follow @ishippon1 久しぶりのポートフォリオの公開。 指数に連動したインデックスファンド(ETF)なので、特にすることがありません。 個別株は全て売却してETFに乗り換えました。 後はバイアンドホールドです。 私の投資戦...
-
【ポイント投資】2025年9月の投資成績、まとめ 総資産16,882円 大和コネクト証券の「ひな株(1株から株が買えるサービス)でポイントを利用した投資をしています。 私が実際にポイント投資をする際に利用している利用してるサービスを厳選して紹介。 【大量のポイントを稼げるポイント...
-
ファナック (6954)に追加投資 配当利回りは2.5%くらいだと思う ファナック (6954)に追加投資をしました。 ファナックは、工作機械用NC(数値制御)装置世界首位の会社で、産業用ロボや小型マシニングセンタに強みがあります。配当性向は60%になります。...
0 件のコメント:
コメントを投稿