「上場インデックスファンド日本高配当(1698)」を全て売却しました。
保有口座はNISA口座です。
トランプ相場で日本相場は急騰しています。
私が保有している「上場インデックスファンド日本高配当(1698)」もプラスになったので、全株式を売却しました。
NISAはトレーディング用の口座として利用しているので、利益が出たら躊躇なく売却をしています。
そもそも、長期投資のためのNISAとは言っていますが、NISA口座は収益がプラスにならないと全くメリットがありません。(プラスの場合は税金が免除されますが、マイナスの場合は損益も通算できないで踏んだり蹴ったりです。)
配当を貰いつつ、NISA口座で3~4年目くらいにプラスの収益がでて売却というストーリーがベストなんですが、いつプラスになるかは誰にもわかりません。
ということで、もう少し保有をしていたいという気もしていましたが売却をしました。
余った資金はIPO投資かVanguard FTSE Europe ETF(ヨーロッパに連動するETF)に使う予定です。
NISA口座は長期投資用と宣伝していますが、どう考えても長期投資用のシステムになってないですよね・・・。
<おすすめの投稿>
・NISA口座でNISA枠を上手く使い切る方法
・複数年のNISA口座で同一銘柄を保有している場合 保有する年を指定して売却することはできない
<関連投稿>
・「NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型ETF(1577)」と「上場インデックスファンド日本高配当(1698)」の配当金の支払われ方の違い
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Firstradeで端株を売る方法を紹介します。 紹介するというほどのことでもないのですが、 私もドリップ(配当自動再投資)を利用して端株が発生したことがあり、 どうすれば端株を売却できるか調べたので紹介します。 方法としては、 端株以外の全株式を売るという注...
-
株式・Jリートで賢く稼ぐ! 配当パワー投資入門 菊池誠一 を読みました。 アマゾンのレビューは普通でしたが個人的には結構参考になりました。 ・高配当銘柄への長期投資かつ配当再投資 ・配当に着目したリートの活用 (キャピタルゲイン狙いのリートへの投資ではないで...
-
「エビデンスに基づく株式投資のすすめ」Kindle版 が出版されるそうです。 日本株の運用の際に凄く参考にしている本です。 主観的に選んだ「素晴らしい企業(エクセレントカンパニー)」を長期保有しなさい、もしくはトレーディング関連の本が多い中で、 この本はエビデンスが示...
-
S&P500の均等加重株価指数は時価総額加重平均よりもリターンが良い S&P500の場合ですが、 均等加重株価指数 > 時価総額加重平均株価指数 となるようです。 もう少し簡単に言うと、 全ての銘柄を均等に買ったリターン>時価総額...
-
配当&株主優待狙いの投資はストレスが少ない 動画の解説はこちら。 PVが多い記事なので、適宜情報を更新して再度アップをします。 Follow @ishippon1 目次 結論 配当&株主優待狙いの投資はストレスが少ない 配当を重視するメリット 株主優待を重視するメリット...
-
普通預金(savings account)と当座預金(checking account/current account)の違いを説明します 【普通預金(savings account)】 日本でもよく利用されている、毎月利息の付く口座 【当座預金(checking ac...
-
【自己紹介】私の投資歴 Follow @ishippon1 長くブログを書いているのですが、自己紹介的なものを書いていませんでした。 個々の記事でちょろちょろと自己紹介や投資歴なんかを書いていたのですが、まとまった記事は書いていなかったので、私の投資歴を記事にします。 ...
-
13Fを利用してスーパー投資家、著名投資家のポジションを確認する方法 13Fを利用すると、スーパー投資家、著名投資家のポートフォリオ、ポジションを確認することができます。 13FはSECのサイトで一般に公開されている情報なので、無料で利用することができます。タイムラグ...
-
グッゲンハイムMSCIエマージング・マーケット・イコール・ウェイトETF(EWEM)とiシェアーズ MSCI エマージング・マーケット ETF(EEM)とバンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF(VWO)を比較 「グッゲンハイムMSCIエマージング・マーケット...
-
LEAPS ダイアゴナル・スプレッド(LDS)に挑戦しています。 具体的には、 「EEM 01/17/2015 30.00 Call」 をロングして、そのロングコールにショートコールをかぶせる戦略です。 初めてEEMのディープインザマネーのLEAPSを購入したのですが、か...
0 件のコメント:
コメントを投稿