資金効率を最大化して優位性のある投資をつづける
私の投資戦略というか、一番大切にしている考え方は
- 資金効率を最大化して優位性のある投資をつづける
になります。
さらに具体的にいうと、
株式への長期投資ですが、世界全体でみると右肩上がりで成長を続けているので、長期で見れば高確率で儲かります。まあ、短期間で大きく儲かることは少ないですが。
これに、レバレッジを適切にかければ効率的に稼げます。
さらに具体的にいうと、
- レバレッジをかけて株式に長期間分散投資をする
株式への長期投資ですが、世界全体でみると右肩上がりで成長を続けているので、長期で見れば高確率で儲かります。まあ、短期間で大きく儲かることは少ないですが。
これに、レバレッジを適切にかければ効率的に稼げます。
資金効率を最大化
資金効率を最大化する手段は色々とありますが、一番簡単なのはレバレッジ、借金をすることでしょう。
適切な範囲で借金、レバレッジをかけるのはそんなに悪いことだとは思いませんし、資金管理は大切な技術だと思います。
低金利で調達できるレバレッジの代表例は
- 住宅ローンを借りて投資をする
- デリバティブでレバレッジをかけた取引
投資ブログなのであまり不動産の話はしていませんが、私は住宅ローンを組んだうえで投資をしています。家計全体でみれば、低金利で借金をして投資をしているのでレバレッジをかけた投資をしていることになります。
不動産の価値をしっかりと認識ができるのであれば、この取引は物凄く資金効率が良くなります。
株式の長期保有は優位性のある投資
株式の長期保有は優位性のある投資です。
株式に幅広く分散をして長期保有すれば、歴史的に見て高確率で儲かっています。
これ以上に優位性がある取引はあまりないでしょう。
個別銘柄を選択してリターンの向上を狙うよりは、指数にレバレッジをかけて取引をした方が失敗する確率は低くなります。個別株に固有のリスク(個別リスク)は思いのほか高いです。
悪い決算がでたり、大きな事故を起こした、粉飾決算などなど。東京電力や東芝の事例を見れば明らかですね。
巷で言われる、アルファブロガーや人気があるブログは、短期トレーディング、インデックス運用、最近では米国株個別投資が多いと思います。
もしかしたら、私が知らないだけかもしれませんので、知っていたら是非教えて下さい。
株式に幅広く分散をして長期保有すれば、歴史的に見て高確率で儲かっています。
これ以上に優位性がある取引はあまりないでしょう。
個別銘柄を選択してリターンの向上を狙うよりは、指数にレバレッジをかけて取引をした方が失敗する確率は低くなります。個別株に固有のリスク(個別リスク)は思いのほか高いです。
悪い決算がでたり、大きな事故を起こした、粉飾決算などなど。東京電力や東芝の事例を見れば明らかですね。
「資金の効率化」と「株の長期保有」の組合せは意外と少ない
「資金の効率化」と「株の長期保有」の組合せで資産運用をしている人のブログはあまり多くない気がします。巷で言われる、アルファブロガーや人気があるブログは、短期トレーディング、インデックス運用、最近では米国株個別投資が多いと思います。
もしかしたら、私が知らないだけかもしれませんので、知っていたら是非教えて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿