投資アイディア 端株投資の株主優待をメルカリで現金化
動画での解説はこちら。
目次
- ポイント
- 低コストで端株投資ができる証券会社に口座開設(例:ネオモバイル証券等)
- 端株でも株主優待が貰える株を調べる
- 端株でアンケート後にプレゼントがもらえる株は狙い目
- 端株(1株)を購入
- 株主優待を貰う
- フリマアプリ(メルカリ等)で売却
- まとめ
ポイント
投資アイディアを投稿します。
端株投資の株主優待をメルカリで現金化
って、趣味と実益も兼ねて面白いと思います。
ちょっとネタぽい内容ですが、まあまあやってみる価値があるかもしれないので投稿します。
私も以前、端株で株主優待を貰うという投資法をやっていたのですが、いかんせん手間がかかったことと、まだメルカリを活用できていなかったので挫折しました。(最近はメルカリのスキルも上がったので昔よりも現金化が上手くできると思います。)
「懸賞の応募が好きな人」「メルカリを上手に活用できている人」は相性がいい投資方法だと思います。
手順は
- 低コストで端株投資ができる証券会社に口座開設(例:ネオモバイル証券等)
- 端株でも株主優待が貰える株を調べる
- 端株でアンケート後にプレゼントがもらえる株は狙い目
- 端株(1株)を購入
- 株主優待を貰う
- フリマアプリ(メルカリ等)で売却
低コストで端株投資ができる証券会社に口座開設(例:ネオモバイル証券等)
低コストで端株投資ができる証券会社に口座開設(例:ネオモバイル証券等)をします。
ネオモバイル証券が有名ですが最近は端株投資ができる証券会社が増えてきています。
- SBIネオモバイル証券
- LINE証券
- CONNECT
上記の証券会社が有名です。
SBIネオモバイル証券のみ、月額で費用がかかるてんがデメリットです。端株へ投資する際の手数料は安いので、毎月株を購入するという人は口座を開設した方がいいと思います。
端株でも株主優待が貰える株を調べる
2015年頃は、端株でも優待を貰える会社が結構ありました。ネットで調べると個人のブログをメインに、それなりに情報が出てきました。
ただ、2020年ごろから端株投資のコストが下がり、端株投資で優待を狙う投資家が増えたせいか、端株でも優待を貰える銘柄が減ってきた印象があります。
今でも、個人のブログやツイッターを丁寧に調べると情報が出てきます。(アフィリエイトのサイトとかではあまり情報が出てきません。)
昔の投稿ですが紹介しておきます。
古い情報ですが、私が調べた内容になります。
端株でアンケート後にプレゼントがもらえる株は狙い目
これは実体験からなのですが、端株をもっているとアンケートが送られてきて、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるという銘柄があります。
意外とこういう会社はあるのですが、いかんせん情報があまり落ちていません。こつこつと定期的にネットを探していると見つかると思います。
また、不定期にアンケートがある会社もあるので、これはさらに探すのが難しいです。
ただ、探すのが難しいということは「競争率が低い」ことの裏返しなので、このタイプのプレゼントは当たる確率が高いです。
私も何度か、このタイプのプレゼントに当選しています。
「アンケートでプレゼントの会社」の特徴として、それなりに業績が好調、堅調だがBtoBがメインで一般的な知名度が低く、IRを利用して株主とコミュニケーションをとろうとしている会社が多い気がします。
また、このような銘柄を探すテクニックとして、企業のIRから「過去の株主への報告書」を確認するというテクニックがあります。アンケートを実施している会社は過去の株主通信などからアンケートを開催していたかどうかがわかります。デメリットは、かなり時間がかかる点です。
端株(1株)を購入
運よく「端株優待がある株」「端株でアンケート後にプレゼント株」を見つけられたら1株を購入しましょう。
この時に、夫婦などで2つの口座が開けるようでしたら2つの口座で投資をすると、かなり効率が上がります。
特に「端株でアンケート後にプレゼント株」は2口座あると、はかどります。
株主優待を貰う
無事に株主優待が貰えたら丁寧に保管をしておきましょう。
特にキャラクターとコラボしている優待や、コレクターがいる優待は高額で売却できる可能性が高くなります。
フリマアプリ(メルカリ等)で売却
最大手はメルカリです、メルカリを利用して売却するといいと思います。
私はメルカリを利用して株主優待を現金化したことがあります。
1株保有でたまたまノベルティーを貰えたことがあり、メルカリで売却して500円程度になりました。お小遣い程度ですが、その銘柄の1株の価格は1,000円以下だったので、投資額から考えると、高リターンでした。
現金化した際の絶対額はあまり高くありませんが、1株を保有しているだけで貰える金額としては効率がいいと感じました。
私のメルカリの招待コードは以下になります。利用してもらえるとブログの励みになります。
招待コード:HSBYTF
まとめ
端株保有でも株主優待(割引券等もあり)が貰える銘柄が多数あります。このタイプは保有している株数に関係なく株を保有している投資家全員が優待を貰えます。
また、「端株保有でアンケートが届いてそれに回答するとプレゼントあり」という株は多数あり、このタイプは競争率も低く、貰えるプレゼントもそれなりにしっかりしていることが多いです。いかに、このタイプの株を多く見つけられるかがポイントになります。
上記で貰った優待やプレゼントをメルカリで売却すると現金化が可能になります。
絶対額は大きくはないかもしれませんが、懸賞に似ているので、趣味と実益を兼ねて取り組むと面白いと思います。
「懸賞の応募が好きな人」「メルカリを上手に活用できている人」なんかは、かなり楽しいのではないでしょうか。
私は結構楽しみながらやっていたので、将来時間があったらもう一度トライしてもいいかなと思っています。
関連投稿
単元未満株(端株)で優待を貰うテクニックを解説しています。
古い情報ですが、私が調べた端株優待と端株アンケートを紹介しています。
2017年3月時点での端株優待へのチャレンジした結果を報告しています。
「配当&株主優待狙い」を取り入れることで長期投資の精神的負荷を減らす方法は価値があると思います。株式投資のコツは長く続けること、できるだけ長く続けられる仕組みを考えることも大切です。
Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿